募集職種
サーバーサイドエンジニア
募集内容
所属
R&D
業務内容
■具体的な業務内容
事業開発責任者やプロジェクトマネージャー、フロント/インフラエンジニアとのコミュニケーションを活発に取りながら、主としてバックエンドのアーキテクチャの設計・実装〜保守運用を担当していただきますが、一定量フロントエンド開発も業務として発生するため、関連する技術の習得を目指すことも可能です。
- アーキテクチャ設計および実装、テストコード追加、レビュー、検証・リリース、保守・運用など
- UXの観点から質の高いサービスの実現にむけた、必要な課題の抽出等
- 事業開発責任者やプロジェクトマネージャー、フロントエンジニア、インフラエンジニアとの協働
■開発体制
- 事業開発責任者(1名)
- サーバーサイドエンジニア(4名)
- UI/UXデザイナー(1名)
必須スキル・経験
- Webアプリケーション開発の実務経験(2年程度)
- 運用・保守を見越した開発ができること
- 技術的問題に対する問題解決能力をお持ちの方(問題の切り分け、原因の特定、解決策の提示/実行)
歓迎スキル・経験
- システム障害を解決した経験
- SIerでの開発業務経験がある方
- Node.js、Golang経験者優遇
- Public Cloud上でのシステム設計/運用経験
- RDBMS、ドキュメント指向DB、KVS等のDB設計経験
技術要素キーワード
- 言語
- 必須スキル:TypeScript, Golang, React, Node.js
- 歓迎スキル:Next.js, GraphQL
- フレームワーク:Koa, Express, Gin, GORM, gqlgen
- バージョン管理:Git
- 開発環境:AWS, Docker, Kubernetes, Firebase, Auth0
- リポジトリ管理/ツール:GitHub, GitHub Actions, CircleCI
- コミュニケーション:Slack, Google Meet
- DB:MySQL, Redis, DocumentDB
求める人物像
- 課題解決のために社内での活発なコミュニケーションをいとわない方
- 自発的にスキルを向上できる方
- 人の役に立つために自分のスキルを使いたい方
- 問題に対し積極的に解決策を提案/実行できる方
- 大胆にチャレンジし、失敗から学べる方
雇用条件
勤務地
在宅勤務
※2020年8月より全社原則在宅勤務制へと移行しており、広く全国からご応募可能です。遠方にお住まいの方でもご興味があれば一度お気軽にお問い合わせください。
雇用形態
正社員 ※試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
勤務時間
フルフレックス制
給与
月給制 ※保有されるスキル・経験・能力に応じて決定
休日・休暇
- 完全週休2日制(土日)
- 祝日
- 年次有給休暇
- 慶弔休暇
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 病気療養休暇
- 資格試験休暇
- 特別休暇(入社時に5日付与)
- 産休育休(男女共に取得実績あり)
諸手当
- 残業手当(みなし超過分)
- 在宅勤務手当
選考手順
※候補者様によっては選考ステップが変更になる可能性があります。



