ネクストリーチは従来の
電話営業にまつわる業務をAIで一新します

電話営業でこのような悩みを
抱えていませんか?
成果のばらつき
「同じリストでも担当者によって成果にばらつきがある…誰が架電しても一定の成果を出せる仕組みがあれば...」
リスト管理の手間の多さ
「担当不在・留守電・折り返し待ちなど、通話後の状態を自分でメモしてリストを更新するのに手間がかかる…」
業務の効率の悪さ
「電話をかけても繋がらない…断られる前提でとにかく数を打つ非効率なやり方をどうにかしたい…」
その悩み、
\ネクストリーチが解決します!/
ネクストリーチなら、架電から、通話履歴の記録、
目的に応じたリストの管理、見込みの高い相手の抽出まで、AIで効率化できます。
電話応対の成果のばらつき、リスト管理の煩雑さ、電話営業の効率の悪さなどにお悩みの方は、
ぜひお気軽にご相談ください。
※お問い合わせ後、1営業日以内に担当よりご連絡いたします。
01
業種・目的を問わず、電話営業業務を幅広く自動対応
テレアポ、キャンペーンのご案内、フォローアップ、リマインド、ヒアリングなど、多様な目的に応じた架電シナリオを設定可能です。AIはその目的に合わせて通話内容や応対のスタイルを柔軟に調整し、業種や業態に応じた営業活動の効率化を支援します。また、業務のプロセスを標準化することで、営業担当者ごとのばらつきを抑え、組織的な営業活動の再現性を高めることが可能です。
02
通話内容に基づき、リストの状態を自動更新
通話内容をAIがリアルタイムで解析し、「目的達成」「通話中」「担当不在」など、状況に応じて、顧客リストのステータスを自動で更新します。これにより、記録漏れや入力ミスを防ぎ、手作業による更新作業の負担を大幅に削減。次のアクションへの移行もスムーズに行えるようになります。
03
見込み度合いに応じたリスト抽出で、次のアクションへつなぐ
AIが架電業務を通じて取得した情報から、ニーズの高い見込み客を自動で抽出。たとえば、関心の強い見込み客のみを抽出し、その後の対応を営業スタッフが引き継ぐことで、人のリソースを成果に直結する業務に集中させることができます。
ネクストリーチなら、架電の目的を自由に設定でき、
目的別の架電・通話内容の記録・ニーズの判定・連絡先の仕分け・リストの管理まで、
すべてAIに任せることができます。
「電話営業の成果のばらつきを解消したい」「架電先リスト作成の手間を省きたい」
「もっと効率的に電話営業を進めたい」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。
※お問い合わせ後、1営業日以内に担当よりご連絡いたします。
新規開拓営業(テレアポ)
見込客への法人向け商材の提案、新規顧客との商談機会を創出するためのアポ取り
既存顧客へのアップセル・クロスセル
既存顧客への関連商品の紹介、利用頻度が高い顧客への上位プランの案内
キャンペーン・新サービスのご案内
期間限定の割引・新商品リリースなど、情報をすばやく伝達する必要がある内容の案内
契約後のフォロー・利用促進
新規契約直後のフォローアップ、利用が進んでいない顧客への活用方法の提案
解約防止・休眠顧客の掘り起こし
「最近利用がない」「解約を検討している」といった顧客への解約理由の確認や新たな提案
顧客満足度(CS)調査・ヒアリング
サービス利用後の満足度のヒアリング、品質向上やリピート促進のためのフィードバック収集
資料送付・メール連絡後の確認
「商品は無事届きましたか?」「資料はご覧いただけましたか?」といったフォローコール
セミナー・イベントのリマインド
セミナーや説明会の事前リマインド・出席確認・リスケジュール希望の確認
通話内容をテキスト化し、要点をすばやく把握
全通話をログとして記録し、自動で要約。チーム全体でナレッジ共有やトレーニングにも活用できます。
発信リストは自由に編集・管理
架電先のリストはシステム内で一元管理が可能。登録・編集・削除も簡単で、常に最新の顧客情報で営業できます。
即時オプトアウト(発信停止)
通話中の「今後ご案内不要です」の一言で即時停止。受け手の意志を最優先に応答します。
過去の通話履歴に基づいた再発信制御
一度「ご不要」と伝えられたお客様には再度の架電を行いません。記録された通話履歴をもとに、通話相手に配慮した再発信管理を行います。
通話内容の評価・モニタリング
意図しない発話や不快な通話が繰り返されないよう、すべての通話は自動で記録・評価され、開発チームによる品質モニタリング対象となっています。
その他、架電時間の制限やコンプライアンス準拠状況の確認など様々な機能がございます。
詳細はお問い合わせください。
必要なのは資料のアップロードだけ。
ネクストリーチなら、最短即日で導入可能です。
商材や業務内容に関する資料さえあれば、すぐに日々の電話営業にまつわる業務を効率化できます。
具体的な機能や導入ステップ、料金などについては専門スタッフが丁寧にお応えしますので、
ぜひお気軽にご相談ください。
※お問い合わせ後、1営業日以内に担当よりご連絡いたします。
利用環境・操作
Q. 対応しているブラウザは何ですか?
A. Google Chrome、Microsoft Edge、Safariに対応しています。快適なご利用のため、最新バージョンでのご利用をおすすめします。
利用ガイドライン・ポリシー
Q. ネクストリーチがスパムのような使い方をされるリスクはありませんか?
A. ネクストリーチは、AIで架電業務を効率化するための健全な活用を目的として開発されており、スパム的な利用や倫理に反する使い方を防ぐための技術的・契約的な仕組みを設けています。
例.
1. 不適切な頻度での架電を自動で制限
同一の相手先に対する過剰なアプローチを検知し、自動的に発信を停止します。
2. オプトアウト対応の徹底
相手が「不要」と回答した場合、同一番号への架電は禁止されます。
3. 通話内容の自動チェックと改善
通話ログは継続的にモニタリングされ、「しつこさ」や「誤解を招く表現」などがあれば随時改善します。
また、利用契約上も悪質な利用が確認された場合は契約解除を含む措置を講じる旨を明記しており、健全な架電業務を支援する仕組みを徹底しています。
Copyright © 2025, 株式会社Nextremer